履歴書に書ける!『就職・転職に役立つ人気資格』

人気資格の資格取得に関するまとめ情報

最短1日の簡単講習でとれる!!『実務に必須な資格』

最短1日の簡単な講習だけで取れるおすすめ資格3選

f:id:bunbabon27:20180213181153j:plain

さまざまな資格がありますが、最短1日程度の講習で取れる資格があるのはご存知ですか?比較的簡単に取得出来る上に実務において必須となっている資格なども多いです。『実務で必須である=就職・転職でも十分使える』資格ですので、関連業界の方をはじめ、ぜひ取得を検討してみて下さい。

 

【フォークリスト運転技能講習】

フォークリフト運転技能講習は求人雑誌等でも工場系の優遇資格で一度は見たことがあるのではないでしょうか。

この資格は、工場系最大荷重1t以上を含めて、全てのフォークリフトを操作するための資格です。労働安全衛生法に基づく運転技能講習を受講することで取得することが出来ます。

◇受講日数・講習内容

受講日数は運転免許等の取得状況によって変わってきます。 

無資格の場合、5日程度・普通自動車の免許取得者であれば、4~5日程度で取得できます。また大型特殊免許取得者の方は2日程度で取得でき、講習は学科と実技ののち、修了試験を行い、修了試験をパスすれば、フォークリストを運転するための資格を取得出来ます。難易度としても比較的簡単です。

◇受講費用

各受講機関によって異なりますが40,000円から60,000円程度です。

比較的高いですが、工場系では有利な資格のため、会社によっては資格手当などもつくため、おすすめです。

 

防火管理者

店舗運営している店舗責任者は必須の資格です。スーパーやドラッグストアの建物など多数の人が勤務したり・出入りする防火対象物で定めなければならない必須資格となっています。乙種防火管理者・甲種防火管理者があり、延べ面積や収納人員などにより、変わってきます。

◇受講日数・講習内容

受講日数としては、1日の講習(6時間程度)で取得することが出来ます。講習内容としては、消火機器の取り扱い方法や設備における防火管理者の役目、消防法に基づく各種書類の作成方法などに関しての講習です。

講習終了後簡単な試験がありますが、講習内容を聞いていればまず、取得できないということはないです。また平成18年度より5年毎に再講習義務付けがなされています。

◇受講費用

受講費用としては甲種防火管理者新規講習で7500円、乙種防火管理者講習で6500円、甲種防火管理者再講習で6500円となっています。

 

食品衛生責任者

食品衛生責任者は、飲食店の経営などの食品を扱う事業をする際に、許可施設ごとに食品衛生に関する責任者となる、或いは当該施設の従事者の中から食品衛生責任者1名を定める必要がある資格であり、飲食店などの経営では必須資格です。


食品衛生管理者や調理師などの資格を既に取得している方、または保健所長が実施する食品衛生責任者になるための講習を受けることで取得できます。

◇受講日数・講習内容

講習内容としては、主に衛生法規・公衆衛生学・食品衛生学などに関する講習で、食品衛生責任者の責務や食虫毒対策、食品の表示に関する内容です。

講習日数としては対象の資格(食品衛生管・理者栄養士・調理師・製菓衛生師・食鳥処理衛生管理者・船舶料理士)を取得している方は講習を免除できます。その他の方は基本的に6時間程度の講習で取得可能です。

◇受講費用

17歳以上であれば、基本的に受講可能で、受講費用としては10,000円程度で受講できます。

 

これらの資格は業界によっては必須資格となっているため、取得される方も多い資格だと思います。転職等で異なる業界を目指す方などは特におすすめですので、ぜひ参考にしてください。